Voice01

Voice 01

プロテックで進み続ける理由

機械設備の
安定稼働を守り、
モノづくり現場を
支えるやりがい。

機械仕上げユウ

仕事内容とそのやりがいを
教えてください

お客様の工場にある機械設備を取り外して自社に持ち運び、分解しながら細かく点検しています。必要に応じて整備や修理を行ない、元の場所に原状復旧するまでが私たちの仕事です。1日で終わるものもあれば、1~2週間掛かるものもあり、案件に応じてチームを組んでいます。限られた時間内で作業していく難しさもありますが、仲間と協力して無事に終わらせることができた時には、一つの達成感が得られます。お客様のモノづくり現場を支えているというやりがいを感じられる仕事です。

写真1

会社の雰囲気を
教えてください

私より年齢がひと回り、ふた回り上のメンバーもいるなど、さまざまな世代が一緒に働いていますが、社歴や役職に関係なく誰とでも話しやすい社風があります。ゆとりがある時には、作業中でも誰かの冗談に笑い合うなど、明るく和やかな職場なので、普段から何でも気兼ねなく相談することができています。予期しないことが起こればみんなで話し合い、協力しながら解決していくなど、チームワークも抜群。メリハリを大切にしながら仕事を進めています。

写真2

これから挑戦したいことは?

仕事を通じてお客様と接する機会も多いため、「この人だったら安心して任せられる」と信頼していただける存在になれたらと考えています。設備の詳細に関しては、お客様より私たちの方が詳しいことが多いため、お客様から質問いただいた際には、これまでに磨いてきた知識や経験を活かし、安心していただけるよう丁寧に説明したいと考えています。将来的には、現場作業者から作業責任者へと成長し、チームを統括していく役割を任される人になることが目標です。

写真3

ユウさんを紹介してください!

From Member

K主任

K主任

一言で言ってしまえば、頼れる後輩です。何に対しても素直に行動する姿勢は、社内だけでなく、協力業者の方々からも定評があります。私が持ち合わせていない部分を持っているので、そこは否定せずに彼の個性として伸ばせれば…と思っています。これから、いろいろな壁が立ちはだかるかとは思いますが、怯むことなく挑戦してもらいたいですね。

ユウさんからひと言

Message

一朝一夕で覚えられる仕事ではありませんが、分からなかったことが分かるようになるなど、自分自身の成長を実感しながら楽しく取り組める仕事です。だからこそ、やりがいも十分。ぜひ一緒に頑張りましょう!

ユウさん